- 犬の里親探しサンタの家
- 里親になる犬を探す
遊び好き、明るい、人見知り マルチーズMix
お名前 | あんず |
---|---|
種類 | マルチーズMix |
性別 | 女の子 |
生年月日 | 推定2才 |
体重 | 4kg |
性格 | 遊び好き、明るい、人見知り |
飼育場所 | 室内 |
健康状態 | 普通 |
狂犬病ワクチン | 未対応 |
混合ワクチン | 済み |
フィラリア | 未対応 |
去勢 | 済み |
トイレのさせ方 | トイレシート |
散歩の回数 | 週に数回 |
食事の与え方 | 仕事などの外出の際基本出しっ放しなのですが、食べるのは昼〜夜です。 |
エサの種類 | サイエンスダイエット |
保護した場所 | 千葉県成田市内 |
クセ
走ったり、おもちゃで遊ぶのが好きです。(特にぬいぐるみ)膝に乗って寝たりと甘えん坊ですが、人見知りで怖がりな所もあります。何回か会った人なら少しずつ心を開いく感じで、慣れてくれました。ただ、チラシやティッシュ等を自分で持ってきて、私が取ろうとしたりすると怒ります。自分が持ってるものを取られると感じたり、お尻周りやしっぽを不意に触られると怒ることが多いです。ですが、しっかりダメだと声で強く叱るとちゃんと分かってくれます。もう一つは保護した当時からどうしてもうんちを食べてしまいます。色々試してみましたが、現在も直っていません。(散歩の際も走るのが好きで、おしっこやうんちはしないです。)私の力不足で問題行動も直っていない事がありますが、悪い事をしたと本人は自覚しているようで、きちんと叱ればごめんなさいと言ってるようにすり寄って来てくれます。
手放す理由
母の持病の喘息が酷くなり、発作が多くなっているので現在住んでいるアパートから実家に戻ろうと考えております。父は10年以上前に他界しており、兄弟も居ませんのでやはり一緒に居た方が良いと考えてる所でございます。母も動物が大好きなので、あんずを連れて行きたいと当初は色々模索しましたが、やはり喘息という手前無理も言えず、此方のホームページに辿り着きました
新しい飼い主さんへのお願いなど
当たり前の事かもしれませんが、悪いことをしたら叱り、良い子にしていたらうんと褒めて欲しいです。おもちゃやぬいぐるみが好きなので、側に置いて貰えると嬉しいです。私が言えることではありませんが、あんずにとって安心出来て、愛されているとこれまで以上に、少しでも感じられる場所が見つかればと思っております。
備考
ただいま サンタの家主治医 笛吹動物クリニックで避妊を済ませ 預かってもらっていますが
問題の食ふんは ありません。
飼い主さんが一年半前に 迷い犬で保護しました。
しかし 飼い主さんが見つからずそのまま引き取ったそうです。
その時 獣医さんが生後6ヶ月と言ったそうなので
現在 2才になったばかりだと思われます。
掲載日 2016年02月01日