- 犬の里親探しサンタの家
- 里親になる犬を探す
甘えん坊、寂しがり屋。シベリアンハスキー
お名前 | パスカル |
---|---|
種類 | シベリアンハスキー |
性別 | 女の子 |
生年月日 | 2014年1月15日 |
体重 | 5 ~ 7 kg |
性格 | 甘えん坊、寂しがり屋 |
飼育場所 | 室内 |
健康状態 | 良い |
狂犬病ワクチン | 未対応 |
混合ワクチン | 未対応 |
フィラリア | 未対応 |
去勢 | 未対応 |
トイレのさせ方 | トイレシートで |
散歩の回数 | 毎日 |
食事の与え方 | 朝と夜の2回あげてます |
エサの種類 | ロイヤルカナン SHNミディアム スターター マザー&ベビードッグ |
保護した場所 |
クセ
子犬なので当然ですが、噛み癖があります。トイレシートも噛んではボロボロにしがちです。 噛んではいけない物を噛んだら繰り返しダメだと教え、噛まれる対象に犬が嫌がる匂いがするスプレーをかけています。 しばらくはそれで噛まなくなりますが、また目に入ると噛み始めます。 また、トイレに関してはうんちは失敗したことはありませんが、おしっこは度々失敗しています。 遊びに夢中でない時に名前を呼べばこちらを見、繰り返し呼べばこちらまで寄ってきます。大変利口な子だと思います。 サークルの中はトイレをする場所だと覚えさせているので、サークルに入れると外に出してもらうためにすぐにトイレをしてくれます。
手放す理由
以前に犬を飼っていた経験はありますが、家族皆で世話していたので情けないことに独り暮らしでの子犬の世話がこれほど大変だとは思いませんでした(散歩ができるようになれば変わるかもしれませんが)。 子犬が落ち着くまでは一年以上かかるので、それまで平日仕事に行っている間留守番させるのも可哀そうですし、一緒にいてもいなくてもおとなしくしているか常時不安で仕方なく、非常に情けないですがノイローゼ気味で自分の食事も手がつけずらくなっております。 最近は徐々に環境に慣れてきているみたいですが、このまま仕事をやっていける自信もなく、また私のような者に飼われて寂しい思いをし続けるくらいなら、里親に出した方が幸せになるのではないかと思い、非常に身勝手な理由ですが手放そうと決めました。迎えてから短い時間しか経っておりませんが、早い内に離れた方がお互いのためになるのではないかと思っております。
新しい飼い主さんへのお願いなど
言える立場ではないと思いますが、最後まで面倒を見て幸せにしてあげてください。 ワクチンは3月1日に一回目が終わったばかりなので、散歩は未デビューとなります。普段はフリーで過ごして、噛むと音がするおもちゃやロープでの引っ張り合いなので遊ばせています。 血統書はまだ出来上がっていませんが、出来上がり次第郵送される予定です。
備考
掲載日 2014年03月14日